
「退職代行って本当に辞められるのかな?」
「退職代行ネルサポって評判どうなの?トラブルなく辞められるかな?」
という疑問お答えします。
✅本記事の内容
- 退職代行ネルサポのメリット・デメリット
- 退職代行ネルサポの評判・口コミ
- 退職代行ネルサポの特徴・値段・利用開始方法
✅この記事を書いた人
- 筆者も4回の転職を行い、辛い退職も経験しています。
- 自身も退職代行を利用し、ストレスなく退職することができました。
会社をずっと辞めたいって思っているけど、上司に辞めるってなかなか言い出せない。
退職することを自分で言わずに誰かが代わりに言ってくれたら正直、楽ですよね?
他人に代わりに伝えてもらいたいですよね。
上司に退職を伝えることが本当にストレス。そんな方は退職代行が最適です。
なぜなら、退職代行を利用すれば
- 上司に退職を直接、伝えることもしなくていい。
- 明日から嫌な職場に行かなくていい。
- 引き継ぎ作業もしなくていい。
- ずっと引き留められていて辞めさせてもらえなかったけど、退職することができた。
などのメリットがあるからです。
すべての嫌なことから解放してくれる。
嫌なことにすべて向き合わなくても良いんです。これまでの常識に囚われずに自分の身を守りましょう。
相談は無料ですから、まずは話だけも聞いてみて下さい。
退職代行ネルサポの特徴

退職代行を利用してみたくても、どんな会社が運営しているかが分からないと不安で申込み出来ませんよね。
そんな不安を解消できるように私が調査した退職代行ネルサポの特徴についてお伝えしていきます。
退職代行ネルサポの特徴
退職代行ネルサポの特徴は以下に6つ
- 労働組合が退職手続を代行している為、有給消化など違法性なく交渉することができる。
- 退職心理カウンセラーに無料で何度でも相談することができる。
- 全国対応可能で、24時間対応してくれます。
- 退職代行ネルサポの転職サービスを利用し、転職が成功した場合、5万円のキャッシュバックがついてきます。(※初日勤務から3ヶ月経過した場合にキャッシュバックされる。)
- 利用料金は正社員・契約社員・アルバイトに限らず24000円(税込)
(現在はキャンペーン中のため、一律22000円(税込)) - 5000件以上の退職代行の実績がある。現在も退職成功率100%を継続中。
サービス基本情報
サービス名 | ネルサポ退職代行サービス |
運営元 | ネルサポート株式会社 |
代表 | 菱田匡樹氏 |
利用料金 | アルバイト:24000円 正社員:24000円 ※一律24000円。現在キャンペーン中で22000円で利用できます。 |
連絡手段 | 電話・LINE・メール |
支払い方法 | クレジット/銀行振込/後払い相談可 |
対応時間 | 24時間対応 |
定休日 | なし |
退職失敗時の返金 | 全額返金 |
即日退職 | 可能 |
退職代行ネルサポの口コミ・評判


会社員
「値段の安い退職代行を探していたらネルサポが出てきたけど、実際に使った感想はどうなの?しっかり退職できるの?」
という不安はあると思います。
そこでこの章では実際に利用した人の口コミを良いものと悪いものと両方載せておくので判断材料にしてみて下さい。
悪い口コミ
朝6 時に代行依頼して7時に会社に連絡するように依頼しました。
しかし勤め先の営業時間外だとかマナーだとかで希望の時間に連絡してもらえませんでした。
こっちはお金を払うのだからそもそも5時だろうが6時だろうが連絡をするのが筋ではないですか☆1つです。
2022.1.17 ああ
お客様の声
料金は確かに安いが、やはりお金を払ってまで退職する必要なないと思いました。
2021.9.20 Taka 普通
お客様の声
2万円は高かったです。
電話で退職の意向を伝えてもらいましたが、退職届は自分で各必要がありました。全てをお任せできると思っていただけに残念です。
2021.5.10 仮名 山田太郎
お客様の声
口コミについてかなり量を調査しましたが、全体的に悪い口コミはほぼ見当たりませんでした。
少ないながらもある悪い口コミに関してはネルサポ側が一方的に悪いような内容ではなく、利用する側の思い込みが強い点も見受けられました。
良い口コミ
働きだしたばかりのために退職を非常に言いにくい状態でございました。
退職を決意したのは業務内容がどうしても自分に合わなかったからです。この先を考えたときにすぐに転職した方がプラスになると考えました。
ネルサポさんで転職支援サービスも紹介してもらえたので頑張っていこうと思います。
2022.4.21 匿名
お客様の声
上司に辞めることを告げると、引き止められてしまい退職できませんでした。
バックレるわけにもいかず、思い切って退職代行の方に相談しました。
親身に話を聞いてもらえたので相談してよかったと思います。
2022.3.15 匿名
お客様の声
退職したいと担当者に伝えたのですが、「契約期間までは退職できない」と言われ引き止められている状態でした。
そんな中、退職代行と言うサービスを発見し口コミのよかったこちらを利用しました。
無事に退職することができ有給休暇の消化もできたのでもっと早くサービスを知っていればと思いました。
2022.1.20 製造派遣
お客様の声
良い口コミで多いのは就職してすぐに退職で言い出し辛い場合や、上司に引き止められて困っている場合などが多くみられました。
どのようなケースであっても真摯に対応し、きちんと退職できているようです。
退職代行ネルサポのメリット・デメリット

この章では退職代行ネルサポを利用した際のメリット・デメリットについてお伝えします。
メリット
- 労働組合が運営する退職代行としては業界最安値
- 退職後の転職活動までサポートしてくれて就職が決まって3ヶ月働くと5万円のキャッシュバックがある。
- 退職前に心理カウンセラーに無料で相談できる
- 全国・24時間対応。即日退職できる。
デメリット
会社とのトラブルの仲裁などはできない
会社とのトラブルを抱えている場合の退職については退職代行ネルサポを利用することはおすすめできません。
なぜなら、訴訟・裁判を起こす場合には弁護士資格が必要になるからです。
- パワハラ、セクハラなどを受けて退職した。
- 理不尽な業務命令が多く、辞めざる得なかった
などの場合は、弁護士資格を持った退職代行会社を利用する方がいいでしょう。
但し、そういった理由があるわけではない場合については、22000円の費用のみで利用できるネルサポを利用した方が確実にお得です。
退職代行ネルサポの利用する時の流れ

実際に利用してみようとした時にどんな感じで退職できるのかが分かると利用しやすいですよね。
退職するまでの流れをお伝えします。
【ステップ1】無料相談
「本当に退職できるか不安。」
「有給休暇が消化できるように伝えて欲しい。」
「即日対応して欲しい」
などの退職に関するお悩みは電話・LINE・メールにて相談できる
【ステップ2】ご依頼・申し込み
無料相談後に退職代行ネルサポへの依頼を決めたら、
(支払い方法)
- 銀行振込
- クレジットカード
のどちらかでお支払い可能です。追加料金はありません。
すべてコミコミの一律料金。利用料金は22000円(税込)
【ステップ3】退職代行サービス実行
入金確認後、スタッフが退職を代行し、会社へ連絡。
LINE・メールにて状況を報告。
【ステップ4】退職完了
本人から会社へ退職届を郵送
(弁護士監修のテンプレートをプレゼント)
退職が完了するまで回数無制限で対応してくれます。
よくある質問

退職代行に依頼するにあたって不安もあると思います。
退職代行ネルサポのホームページよりよくある質問を抜粋しています。
- Q本当に退職できますか?
- A
民法にも定められていますが、退職は労働者の権利です。
- Q有給消化をできますか?
- A
有給休暇は従業員が申請すれば、原則取得できます。ネルサポからも伝える。
- Q会社からは連絡きませんか?
- A
連絡しないようにお伝えしますが、本人へ連絡してしまうケースが稀にある。
- Q会社から家族に連絡はきませんか?
- A
ご家族への連絡はしないようにお願いしますが、直接連絡してしまうケースも稀にある。
- Q離職票などの書類は貰えますか?
- A
必要書類は会社からご本人に郵送してもらう。
- Q会社に借りている物はどうすればいいですか?
- A
代行後に郵送して頂きます。または最終出社日に会社に置いてくることをおススメします。
- Q労働組合の運動に参加する必要はありますか?
- A
必要ありません。退職完了後に脱退することが可能です。
- Q給料は支払われますか?
- A
給料は労働の対価ですので、支払われます。
- Q社宅に住んでいますが退職できますか?
- A
退職可能です。すぐに退去できる状態にしておきましょう。
まとめ

【退職代行ネルサポの特徴】
①労働組合が退職手続を代行している為、有給消化など違法性なく交渉することができる。
②退職心理カウンセラーに無料で何度でも相談することができる。
全国対応可能で、24時間対応してくれます。
③退職代行ネルサポの転職サービスを利用し、転職が成功した場合、5万円のキャッシュバックがついてきます。
※初日勤務から3ヶ月経過した場合にキャッシュバックされる。
④利用料金は正社員・契約社員・アルバイトに限らず24000円(税込)
現在はキャンペーン中のため、一律22000円(税込)
⑤5000件以上の退職代行の実績がある。現在も退職成功率100%を継続中。
【メリット・デメリット】
- 労働組合が運営する退職代行としては業界最安値
- 退職後の転職活動までサポートしてくれて就職が決まって3ヶ月働くと5万円のキャッシュバックがある。
- 退職前に心理カウンセラーに無料で相談できる
- 全国・24時間対応。即日退職できる。
- 会社とのトラブルの仲裁などはできない。
会社とのトラブルを抱えている場合の退職については退職代行ネルサポを利用することはおすすめできません。
なぜなら、訴訟・裁判を起こす場合には弁護士資格が必要になるからです。
【退職代行ネルサポの利用する時の流れ】
【ステップ1】無料相談
「本当に退職できるか不安。」
「有給休暇が消化できるように伝えて欲しい。」
「即日対応して欲しい」
などの退職に関するお悩みは電話・LINE・メールにて相談できる
【ステップ2】ご依頼・申し込み
無料相談後に退職代行ネルサポへの依頼を決めたら、
(支払い方法)
- 銀行振込
- クレジットカード
のどちらかでお支払い可能です。追加料金はありません。
すべてコミコミの一律料金。利用料金は22000円(税込)
【ステップ3】退職代行サービス実行
入金確認後、スタッフが退職を代行し、会社へ連絡。
LINE・メールにて状況を報告。
【ステップ4】退職完了
本人から会社へ退職届を郵送
(弁護士監修のテンプレートをプレゼント)
退職が完了するまで回数無制限で対応してくれます。
今の会社が苦痛で仕方ない。でも、上司に伝えるのが辛かったり、周りの人へ迷惑をかけてしまうかもしれないと心配して退職を伝えるのも辛すぎて辞めることができない。
辞められない理由はいろいろあります。
でも、一番大事なのはあなたの心と体です。
辛かったら辞めたっていいんです。
すべて退職代行がしてくれますから。
悩む時間は辛いです。悩むより安心して過ごせる日々を手に入れましょう。
コメント